《仕事風景》ジャガー XK8 足回り異音修理 ブッシュ周りの交換
ジャガー XK8 足回り異音修理 ブッシュ周りの交換
20191019にグーピット掲載の作業実績になります。
普段は写真を3枚から4枚ほどに絞っておりますが、今回はどれも重要なため、掲載いたします。
ロードテストをしたところリアのショックから異音が発生し、乗り心地も悪くなっていました。
年式的には20年以上前のお車なので通常では交換しないような部分も減ってくるのは必然です。
すべての足回りのブッシュ類を点検致しました。

ブッシュの損傷が激しいので順番に交換をしていきます。

フロントのショックアブソーバーのブッシュがへたっていました。
アブソーバーも抜けており、アッパーのウレタンがスカスカになってしまっていたのでAssyで取替をいたします。

続いてロアアームを外しブッシュの打ち替えをします。
年式の割に部品が多く出回っているので助かります

プレスでまずは抜き取ります。
プレスで圧入を行い、すべてのブッシュを打ち換えていきます。


つぎはリアのショックアブソーバーです。
こちらのショックもかなり抜けてしまっています。
しかもウレタンがつぶれてしまっていました。異音の原因はここでした。


その後はスタビライザーのブッシュも新品に交換していきます。
ひび割れがひどく、すでにゴムとは言えないほど固くなってしまっていました。

さらにリアのスタビリンクにもガタが出てきておりましたので、新品にお取替え致しました。

ついでにパワステのラックからのオイル漏れがひどかったのでオーバーホールを行いました。


最後にすべて組み上げ完了です
