Googleのクチコミで高評価頂いております
ご来店いただいた方にクチコミをたくさん頂いております。
高評価を頂くことが多く、大変ありがたいです。
もし、こちらをお読みになってまだクチコミをお書きになっていらっしゃらない方はこちらから
お書きくださるとありがたいです。
クチコミを読んで気になった方はお気軽にご来店ください。
《仕事風景》JB64 New ジムニーのリフトアップ作業
JB64 New ジムニーのリフトアップ作業
20190809にグーピット掲載の作業実績になります。
新型ジムニーの2インチリフトアップとオーバーフェンダーお取り付けを承りました。こちらはオーバーフェンダーを取り付けた写真です。
今回交換するパーツの写真になります。
交換取り付け、調整などした姿がこちらです。
グーピットではより詳しく掲載しております。
《仕事風景》タント ファンベルト・クーラーベルト交換
タント ファンベルト・クーラーベルト交換
20190807にグーピット掲載の作業実績になります。
金額も掲載しておりますので、参考にしていただきたいと思います。
エンジンからの異音のためお預かりしました。
異音の原因はファンベルトでした。
劣化が激しかったため、部品交換をしました。
新品と比較するとかなり伸びてしまっています。
安全に関わることですので切れる前にお預かりできてよかったです
※消費税は2019年10月より10%となりましたがこちらは以前の8%になっています
【マメ知識】軽自動車と普通自動車の扱いの違い①【マメ知識】
軽自動車と普通自動車は色々な違いがあります。
今回はナンバープレートの色を取り上げます。
以前は必ず「黄色いナンバープレートは軽自動車」、「白いナンバープレートは普通自動車」と決まっていましたが、
近年はラグビーワールドカップや東京オリンピックまたはご当地ナンバープレートなどもあります。
まとめて図柄ナンバーというそうです。
軽自動車で黄色いナンバープレートに抵抗のある方は図柄ナンバーにしてみてはいかがでしょうか。
個人で申し込みもできますが、もちろん当店でも承っております。
では、本日はこの辺で。
《仕事風景》プジョー3008 エンジンオイル交換とブレーキランプ交換
プジョー3008 エンジンオイル交換とブレーキランプ交換
20190807にグーピット掲載の作業実績になります。
金額も掲載しておりますので、参考にしていただきたいと思います。
こちらのお車のエンジンオイル交換とブレーキランプ交換を行います。
ブレーキランプ交換はテールランプを外して作業します。
新しいものと古いものの比較になります。
外車・輸入車は交換してもらえない場合があるようですが、当店では承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
※消費税は2019年10月より10%となりましたがこちらは以前の8%になっています