CATEGORIES:仕事風景

《仕事風景》ハイエース メンテナンス エアコンフィルター・フューエルフィルター・エアコンフィルター・添加剤

2019-12-10

ハイエース メンテナンス エアコンフィルター・フューエルフィルター・添加剤

20190920にグーピット掲載の作業実績になります。

仕事で使用しているハイエースのメンテナンスを承りました。

まずはフューエルフィルターの交換です。

燃料から異物などを除くフィルターですのでエンジンが不調にならないようにメンテナンスを行いたい部分です。

エンジンオイルやオートマオイルも交換します。

ディーゼル車ですのでより汚れている可能性が高くなります。

エアコンフィルターも掃除で解決できる範囲を超えてしまっていたので交換しました。

快適にお乗りいただけると思います。

 

 

 

 

《仕事風景》日産 クリッパー エンジンオイル交換 エレメント交換

2019-12-06

日産 クリッパー エンジンオイル交換 エレメント交換

 

20190903にグーピット掲載の作業実績になります。

金額も掲載しておりますので、参考にしていただきたいと思います。

リフトアップをし、エンジンオイルを下から抜いていきます。

交換時期が大幅に過ぎておりましたのでオイルがだいぶ汚れていました。

ここまで汚れているとオイルエレメントも交換させていただきます。

ドレーンを既定の締め付けトルクで締め付け、新しいエンジンオイルを入れて完了です。

※消費税は2019年10月より10%となりましたがこちらは以前の8%になっています

《仕事風景》プリウス ZVW51 エンジンオイル交換 エアコンフィルター交換

2019-12-03

プリウス ZVW51 エンジンオイル交換 エアコンフィルター交換

20190903にグーピット掲載の作業実績になります。

金額も掲載しておりますので、参考にしていただきたいと思います。

エンジンオイル・オイルエレメント・エアコンフィルターの交換を行いました。

リフトアップをし、エンジンオイル・オイルエレメントの交換です。パッドの残量や点検も行いました。

エアコンフィルターも交換しました。

ドレーンを既定のトルクで締め付け、新品のオイルを入れて完了です。

今回のオイルはWAKO’Sのプロステージを使用しました。

※消費税は2019年10月より10%となりましたがこちらは以前の8%になっています

《仕事風景》日産 ADエキスパート エンジンオイル交換

2019-11-29

日産 ADエキスパート エンジンオイル交換

20190903にグーピット掲載の作業実績になります。

お仕事でご利用のお車ですので、オイル交換の目安よりは長く乗っていらっしゃいました。オイルエレメントは前回交換していたので今回はオイル交換のみを行いました。

リフトアップをして下からの抜き取りをします。

やはり汚れは激しいです。

しっかり抜いて、新しいオイルを規定量入れて完成です。

《仕事風景》ベンツ C240ステーションワゴン ブレーキチェックランプ点灯 ブレーキセンサー取替

2019-11-26

ベンツ C240ステーションワゴン ブレーキチェックランプ点灯 ブレーキセンサー取替

20190903にグーピット掲載の作業実績になります。

金額も掲載しておりますので、参考にしていただきたいと思います。

ブレーキパッドセンサーランプが点灯したとのことで車をお預かりしました。

このランプが点灯した場合はパッドが無くなりセンサーがずれていることが原因になっていることが多いのでパッドを確認しました。しかしパッドは残っていましたので次は電気系統を確認してみます。

センサーを点検しましたところ、線がちぎれていました。

センサーを交換しコンピューター診断機でリセットして完了でした。

今回はセンサー交換しかしていないので安く上がりました。

 

※消費税は2019年10月より10%となりましたがこちらは以前の8%になっています